本文へ移動

社員のつぶやき

ハチの巣作り始め

2025-06-01
カテゴリ:ハチ
蜂駆除の問い合わせも増えて来ておりますので、ご紹介いたします。
コガタスズメバチの初期の巣です。フラスコをひっくり返した様な形をしています。住宅周りの軒下やベランダ・庭木など雨風のしのげる場所が要注意です。最終形態は7月頃から球体形になります。
アシナガバチの巣の作り始めです。
越冬に成功した女王蜂が一匹で巣作りを始めています。これから幼虫が成虫になり、働きバチとして精力的に活動し、それに伴って巣のサイズも大きくなるので注意が必要です。
庭でカタツムリ発見!
梅雨時に見かけることが有ると思いますが、実は虫の仲間ではなく貝の仲間で、体に殻を持って生まれてきています。可愛らしい見た目の為か、子供たちには人気の生き物ですが、雑食で野菜や植物何でも食べてしまうので農家、家庭菜園やガーデニングをしている人には厄介な生き物です。
6月に入り若葉がより鮮やかな季節となりました。
同時に生き物たちの動きも活発になってきています。
ハチ、アリ、ネズミ、ハト等々、お困りごとは遠慮なくご相談下さい。
(T.A)
各種お問い合わせ
022-244-9891
三和商事株式会社
〒982-0032
宮城県仙台市太白区
富沢三丁目5-11
TEL 022-244-9891(代)
 FAX 022-244-9895
e-mail:mushi30@sanwashoji.co.jp
 
山形営業所
〒990-2483
山形県山形市上町五丁目
1-15
TEL 023-644-5710
FAX 023-644-5710
 e-mail:yamagata@sanwashoji.co.jp

米沢営業所
〒992-0045
山形県米沢市中央2丁目
6-24
TEL 0238-24-1293
FAX 0238-24-1293
e-mail:yonezawa@sanwashoji.co.jp
メールでのお問い合わせ
TOPへ戻る